Loading

医食同源 ヘルシー中華レシピ

「医食同源」とは、中国の「薬食同源」が元になっており、 日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで病気を予防し、治療しようとする考え方のことです。 今日の中華料理では食から健康を保つため、様々なメニューが開発されています。

  • 全国ヘルシー中華料理コンテスト 受賞レシピ

  • ヘルシー中華レシピ

全国中華料理生活衛生同業組合連合会主催 全国ヘルシー中華料理コンテスト

私たち、中華料理生活衛生同業組合は、医食同源の考えのもと、 美味しく食べて健康になるメニューの開発のため、毎年「全国ヘルシー中華料理コンテスト」を開催しています。 香川県の会員も積極的に参加し、今までに数々の賞を受賞しております。その一部をご紹介します。

香川県中華料理生活衛生同業組合ではご家庭でも楽しめる健康のためのメニューを、 香川県食材を使ったヘルシーメニューの開発に日々勤しんでいます。過去開発したメニューをご紹介します。

糖の吸収を抑える効果があるといわれる希少糖含有シロップを使い、 酸味が利いていてさっぱりした味わいに仕上げています。

オリーブ地鶏の瀬戸内レモンソースがけ

オリーブ地鶏の瀬戸内レモンソースがけ

材料

オリーブ地鶏ムネ肉、レタス、レモン、すだち、赤ピーマン、キリンレモン、希少糖含有シロップ、卵白、各調味料

作り方

  1. 地鶏のもも肉を短冊切りにし、調味料で下味をつける。
  2. 他の食材はそれぞれ食べやすい大きさにカット。
  3. 鶏を表面がカリカリになるまで揚げる。
  4. 希少糖含有シロップ、酢、キリンレモン、酒等で味を調えながらソースを作り、片栗粉でとろみをつける。
  5. 鶏にソースをかけ、レモン、すだちを乗せて飾り付け。

希少糖含有シロップを使うことで甘さを抑えヘルシーな料理に。

もち米入り蓮根の希少糖煮

もち米入り蓮根の希少糖煮

材料

蓮根、もち米、ビーツ、棗、桂皮、希少糖含有シロップ、二双糖、各調味料

作り方

  1. もち米を一晩水につけておく。
  2. 輪切りにした蓮根にもち米を詰める。
  3. 【2】を串で止めて1時間ほど蒸す。
  4. 希少糖含有シロップ、細かく切ったビーツ、調味料でソースを作る
  5. 【3】をソースで1時間ぐらい蒸す。
  6. 蓮根をカットして、ソースを煮詰めてかける。

中国山椒の痺れと唐辛子&辣油でカプサイシン効果抜群。 代謝を促し身体を温めます。

麻辣刀削麺

麻辣刀削麺

材料

刀削麺、まんば、赤かぶ葉、県産唐辛子各種、希少糖含有シロップ、二双糖、酒、いりごま、各調味料

作り方

  1. 強力粉と水を混ぜてめんたい(生地)をつくる。
  2. 【1】を熟成させたものを沸騰したお湯に切刃で削り入れて、茹でる。
  3. 清湯スープをベースに県産唐辛子や山椒、ラー油で麻辣味のスープを作る。
  4. トッピングとしてまんば等野菜を希少糖含有シロップ、調味料で炒める。
  5. スープと麺をよく絡め、トッピングをする。

栄養満点の県産野菜を使用し、あまり油を使わないように仕上げるためヘルシーです。

県産ブロッコリーと瀬戸内ジャコの卵白仕立て

県産ブロッコリーと瀬戸内ジャコの卵白仕立て

材料

県産ブロッコリー、瀬戸内ジャコ、卵白、ネギ、生姜、各調味料

作り方

  1. 臭みを抜くため、鶏ガラスープでブロッコリーを下茹でする。
  2. スープにネギ、生姜を入れ、お酒、ジャコで味を調える。
  3. スープにブロッコリーを入れて、片栗粉と卵白でふんわりと仕上げる。

脂質が少ない豚ミノと野菜で、ヘルシーな和え物に。

豚ミノとナバナのピリ辛白和え

豚ミノとナバナのピリ辛白和え

材料

豚ミノ、ナバナ、豆腐、ねりゴマ、各調味料

作り方

  1. 豚ミノをボイルして臭みを抜く。
  2. スープ、紹興酒等で柔らかくし、下味をつける。
  3. ナバナは1口大にカットし、下茹でし、水気を切る。
  4. 豚ミノもナバナの大きさに合わせカット。
  5. 木綿豆腐を水切りし、裏ごし。
  6. 豆腐1丁に対し、1/3ぐらいのネリゴマを投入。塩、醤油等調味料で味を調える。
  7. 全体をあえて完成。

野菜中心でおからなどを使うことにより、カロリーの少ない料理に仕上げました。

おからと野菜の味噌炒めレタス包み

おからと野菜の味噌炒めレタス包み

材料

おから、ブロッコリー、パプリカ、椎茸、玉葱、レタス、ニンニク、各調味料

作り方

  1. ブロッコリー、パプリカ、椎茸、玉葱を細かく切る。
  2. ブロッコリー、パプリカは下茹で、椎茸、玉葱は油通しする。
  3. 熱した鍋でおからを乾煎りし、取り出しておく。
  4. 鍋にみじん切りしたショウガ、ニンニク、砂糖、醤油、甜面醤、チキンスープなどを入れ、おからと野菜を炒める。
  5. レタスで包んで食べる。

野菜中心で、油を使うことがなくヘルシーに。具でバリエーションを楽しめます。

生春巻き ニラソース

生春巻き ニラソース

材料

ライスペーパー、ブロッコリー(茎)、もやし、人参、ニラ

作り方

  1. ブロッコリーの茎、人参を細切りにし、もやしとともに下茹で。その後、水に通して冷ましておく。
  2. ニラを下茹でし、冷ました後3cm程度の長さにカット。
  3. 【2】と砂糖、酢、醤油をミキサーにかけ、細かくなったらゴマ油を加え、ソースを作る。
  4. 水に浸したライスペーパーで野菜を包み、一口サイズにカット。
  5. ソースをかけて完成。

TOP > ヘルシー中華レシピ